- 2022年6月15日
2019iPad第7世代 CPU溶接不良によりCPU移行でデータ復旧
同業者様から2019iPad7の基板修理/データ復旧依頼でした。iPad全体検査の結果はCPU溶接不良でした。CPUつけなおしても直りませんでした。お客様はiPadのデータが大切によりCPU移行でデータ復旧を決定しました。 まずはハードディスクを剥離 […]
同業者様から2019iPad7の基板修理/データ復旧依頼でした。iPad全体検査の結果はCPU溶接不良でした。CPUつけなおしても直りませんでした。お客様はiPadのデータが大切によりCPU移行でデータ復旧を決定しました。 まずはハードディスクを剥離 […]
同業者様からの基板修理依頼です。iPhone 8が水没して電源が入らず、パーツ交換でも直らない為、基板修理データ復旧でご依頼いただきました。
かなり重度の水没からデータ復旧のご依頼です。 コネクタの腐食がひどく、この基板での修復は難しいと判断しましたので、別の基板にCPUなどのICチップを移植する方法で対応します。 正常な基板と比べると、かなりの重症の水没だと分かりますね。 CPUやハード […]
基板修理されている同業者様より、2次修理依頼でiPhone7のCPU移行作業です。 すでに色んな診断や作業をしている状態で、『CPUからの信号が測定できず、接触不良かCPU自体の故障だと思う、一度CPU移行をお願いします。』との事でしたので、直接作業 […]
水没のiPhone6が同業者様から届きました。 基板修理をしている業者様でしたが、修理できなかったみたいで、弊社に2次修理としてご依頼いただきました。 確認すると、色んなICチップが外されている状態で、水没の痕跡も確かにありました。 修理されていると […]
基板修理をされている同業者様よりご依頼です。 元々は画面割れによるタッチ不可で、パネル交換してもタッチができず、基板修理を行ったそうです。 しかしながら、修理は完了せず、逆にリンゴループの状態になったしまったみたいで、CPU移行によるデータ復旧をご希 […]