落下してからタッチ不能になったiPhoneXです。
同業者様ですでにパネル交換を実施済みで、改善が無く、基板故障と思われます。
iPhoneXの基板は、2つの基板が合わさっている構造なのですが、落下などの衝撃ではんだクラックが起きやすいです。
簡単にいうと、上の基板と下の基板がくっついてるのが正常なのに、衝撃によって分離しちゃった感じです。
Wifiが使えなかったり、圏外になったり、タッチできなかったり、アクティベーションができなくなったり、、、様々な問題が起きる可能性があります。
修理はまず二つの基板を分離します。
基板の外側にびっしりあるのが、はんだのパターンで、このパターン同士が繋がって電気信号のやり取りが行われるわけです。

赤色のは基板を挟んで機能の確認ができる器具です。
直っていない場合などに、再度分離をしなくても良いので便利です。

今回はパターンの修復無しで、再度処理しただけで直りました。
場合によっては、パターンが取れたり、ひどい時は下の基板の交換をしないといけません。
