最高峰の技術!専門的な設備!豊富な経験と知識!iPhone基板修理データ復旧は弊社にお任せください

iPhone XsMax 基板修理 データ復旧 水没によりタッチ操作ができない

iPhoneXsMaxの水没基板修理です。

リンゴループ、アウトカメラに曇りがあったので、水没かも?とご依頼を頂きました。

分解すると、水分が残っており、依頼して頂いた同業者様では分解してないみたいです。

XsMaxはまだ未対応の店舗様も多いですからね。

基板修理で依頼されましたが、もちろんクリーニングで直れば、基板修理代金ではなく作業料金のみで対応させていただきますので、依頼をお考えの同業者様はご安心ください!

ですが、、、
残念ながら今回はクリーニングだけでは直りませんでした。。。

では、どこがダメだったか見てみましょう。

パネル側のコネクタにも腐食が多くあります。

クリーニングして確認すると、リンゴループは改善され起動しますが、タッチができません。

コネクタのピン部分が2箇所焼けて無くなってしまって、コネクタ部からの電気が通らないので当たり前ですね。

これはコネクタの交換で直りますが、問題はパネル側ですね。

パネル側も断線箇所があります。

パネルは高額なので、できるだけお客様の負担を減らすために、線を繋いでみます。

運よくパネルは生きていました。

同業者様にも、『コストがかからないようにしてもらって本当に助かります』とお喜びいただきました。

>日本で一番技術力の高いiPhone基板修理業者

日本で一番技術力の高いiPhone基板修理業者

弊社は国内外の基板修理の最先端で活躍するエンジニアと多数の交流があり、基板修理の知識と技術には自信がございます。 専門的な設備と技術を兼ね備えており、全国多数の同業者様から依頼があります。1台からでもご依頼可能ですので、お困りの際はお気軽にお問い合わせください。 

%d