お手数ですが、郵送される前に一度弊社にご連絡くださいませ。
よくある質問
依頼するにはどうすればいいですか?
事前に一度お問い合わせいただき、郵送修理依頼フォームに入力後、ご送信ください。
郵送方法は何を使えばいいですか?
追跡番号があれば、どの方法でも構いません。
レターパックがおすすめです。
支払方法は何がありますか?
代引きで返送致します。
USBは自分で用意した方がいいですか?
お客様でご用意いただければ、追加料金が発生しませんが、データが入りきらないなどの可能性がございます。
※ご用意いただく際には、データが入っていない状態でお願いいたします。
もちろん、弊社でもご用意しております。
料金はこちらからご確認ください。
修理料金はいくらですか?
機種ごとの料金になりますので、代行修理料金をご覧ください。
修理できなかった場合、作業料金などはかかりますか?
検査料金とゆうパック代金引換手数料と送料合わせて¥5,000円+税かかります。
修理の日にちはどのくらいかかりますか?
症状などにもよりますが、基本的に3日~7日程で修理の結果が出ます。
それ以上長期になる場合には、弊社からご連絡致します。