弊社は、全国の同業者様より、基板修理/データ復旧の依頼をお引き受けしておりますが、FC本部様など向けに、更なる割引価格でご提供可能です。
取引件数にもよりますが、詳細はお問い合わせいただければと思います。
最近、びっくりするような低価格の基板修理業者も見受けられますが、私どもでは、技術や経験が少なく、数をこなして経験を積みたいから、値段を下げて顧客を獲得していると認識しています。
要するに、簡単な故障は修理して、割に合わなかったり、作業が難しいのは修理不可にするのでしょう。
弊社はCPU移行作業も行っておりますが、例えば、iPhoneXの素材となる基板だけでも何千円かはします。
もし、その低価格でやっていたら赤字ですね。
実際、そういった業者の修理不可の2次修理も弊社には依頼が多くございます。
弊社にお問い合わせいただき、価格が合わなかったのか、他社に依頼して直らず、弊社に追加料金を支払って修理するケースもございます。
中には、自社で修理できなかったものは、他社にも修理させないためなのか、修復不可の状態にしてあるものもみられます。
価格については、競争なので当たり前で、特に言うことは無いのですが、『自社で修理できなかったら他社にも修理させないよう完全に破壊する』これはちょっとやりすぎですね。
同業者様から2019iPad7の基板修理/データ復旧依頼でした。
iPad全体検査の結果はCPU溶接不良でした。CPUつけなおしても直りませんでした。お客様はiPadのデータが大切によりCPU移行でデータ復旧を決定しました。

まずはハードディスクを剥離します。(基板修理でよくハードディスクを剥離)

次はCPU剥離します。(基板修理とデータ復旧でCPUとハードディスクは一番難しいです)


剥離したCPUとハードディスクと基板です。

新しい基板をきれいに掃除します。剥離したハードディスクは新しい基板に付けます。

同じく、剥離したCPUは新しい基板に付けます。

パーツを付けて電源を入れてみます。無事データ復旧できました。
同業者様からの基板修理依頼です。
iPhone 8が水没して電源が入らず、パーツ交換でも直らない為、基板修理データ復旧でご依頼いただきました。

今回は海水で水没 腐食箇所 がひどかったです。CPU移行でいきます。






落としたら電源が入らなくなったみたいです。
データ復旧をするために、基板修理へと進みます。







パーツも故障しておらず、今回は基板修理のみで済みました。
修理店様も、一般のお客様も、全国から郵送修理可能です。
他社で修理不可でも、復旧の実績が多数ございます。
お気軽にお問い合わせください。
基板が曲がるほどの衝撃を受けたiPhoneXRが同業者様から届きました。
同業者様で修理できなかったみたいで、弊社に2次修理としてご依頼いただきました。
まず、下の写真はCPU・ハードディスクを取り外しました。

こちらはCPUを別の基板に移す作業。

ハードディスクを別の基板に移す作業。


無事、起動してデータ復旧はできました。
他社修理不可でも直る可能性はございます。お気軽にお問い合わせください。
※他社修理歴がある端末は追加料金となります。
お手数ですが、郵送される前に一度弊社にご連絡くださいませ。
よくある質問
依頼するにはどうすればいいですか?
事前に一度お問い合わせいただき、郵送修理依頼フォームに入力後、ご送信ください。
郵送方法は何を使えばいいですか?
追跡番号があれば、どの方法でも構いません。
レターパックがおすすめです。
支払方法は何がありますか?
代引きで返送致します。
USBは自分で用意した方がいいですか?
お客様でご用意いただければ、追加料金が発生しませんが、データが入りきらないなどの可能性がございます。
※ご用意いただく際には、データが入っていない状態でお願いいたします。
もちろん、弊社でもご用意しております。
料金はこちらからご確認ください。
修理料金はいくらですか?
機種ごとの料金になりますので、代行修理料金をご覧ください。
修理できなかった場合、作業料金などはかかりますか?
検査料金とゆうパック代金引換手数料と送料合わせて¥5,000円+税かかります。
修理の日にちはどのくらいかかりますか?
症状などにもよりますが、基本的に3日~7日程で修理の結果が出ます。
それ以上長期になる場合には、弊社からご連絡致します。





iPhone7簡単に出来ます
皆さん遠慮なく安心して依頼してください。



実力派




自分の腕うますぎて泣ける




お疲れ様でした




